酢豚?ならぬ 酢鶏! 鶏胸肉で!

Miu

2018年03月30日 23:35


鶏胸肉を 家族に美味しく食べて欲しいのに

モモ肉派なので なかなか料理しにくい。 疲労回復に良いらしいのに!

どうしたら 抵抗なく食べてもらえるか?と思い 酢豚風にしてみた!

なんか、又、写真の向きが変だな〜

鶏胸肉を 塩麹に数時間つけて 柔らかくする



軽く塩麹を落として、(落とさなくても、水洗いしてもどちらでも!)

軽く 酒、醤油をかけて揉み 片栗粉をまぶし サラダ油であげます。





好みの野菜を切って 油通しして(人参は茹でてから)



タレを作り



肉と野菜をタレで合えます。



私は タレに あまり絡めない方が好き!

タレ材料(3〜4人分)
多くしたい場合この倍でもOK! いつものご家庭の酢豚と同じでOK!

水 1/2カップ (お湯じゃないよ〜!)
甜菜糖(又は砂糖) 大さじ4弱
酢 大さじ3
ケチャップ 大さじ大さじ2
醤油 大さじ1
片栗粉 大さじ1/2

中華鍋に この材料を全て入れてから 火をつけて かき回しながら とろみをつける
強火だと 焦げ付きやすいので注意

肉や野菜の量はお好みで!

タレ絡めて 衣がふやけた方が好きなら タレ多めによく絡めて。

本日、この他、里芋の煮っころがしとサラダ作った。里芋美味しかった!








酢鶏は初めて作ったけど、酢豚同様美味しかったです!

家族も 美味しいと、食べてくれたので 作戦成功!



関連記事