QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Miu
Miu
Miuこと、石塚薫
1966年東京都小平市生まれ
長野県飯山市城六平に移住
「実家屋つまようじ」「工房創夢可」を運営
実木草くらふと作家、笑いヨガリーダー、信州山の達人

2018年03月24日

今朝の城六平・ 土が見えてきた!雪が減った!

今朝の城六平・ 土が見えてきた!雪が減った!


今朝の城六平・ 土が見えてきた!雪が減った!


今朝の城六平・ 土が見えてきた!雪が減った!


今朝の城六平・ 土が見えてきた!雪が減った!


今朝の城六平・ 土が見えてきた!雪が減った!


今朝の城六平・ 土が見えてきた!雪が減った!



すみません!なぜか写真が横向き!回転させて見て下さい!又は横向いて見て〜!
我が家(実家屋つまようじ・工房創夢可)の前にあった大屋根からの落雪の山も消えて
チューリップやスイセンの芽が出てきてます!
今年はモグラや除雪機の被害も少なく沢山の芽が出て咲くのが楽しみです!
毎年少しずつ植えて数を増やしています。
いつの日か城六平の空き地、耕作放棄地、を花畑にしたいと隣人と話しているのですが
先ずは土地の所有者の方達を調べて了承を得てから
種や苗を植えるというのはそう簡単ではないのですが
城六平をそうしたいと思い続けていれば、いつか出来る時期が来ると信じています!


同じカテゴリー(信州に住まう)の記事画像
庭の花達、雪が溶けて少しずつ春が咲く
酢豚?ならぬ   酢鶏!     鶏胸肉で!
今朝の城六平
飯山国際スキー場跡地の今
三寒四温  冬から 春へ  行きつ 戻りつ
雪国に暮らす様になってから、、、
同じカテゴリー(信州に住まう)の記事
 庭の花達、雪が溶けて少しずつ春が咲く (2018-04-07 07:55)
 酢豚?ならぬ 酢鶏! 鶏胸肉で! (2018-03-30 23:35)
 今朝の城六平 (2018-03-30 22:22)
 飯山国際スキー場跡地の今 (2018-03-29 13:37)
 三寒四温 冬から 春へ 行きつ 戻りつ (2018-03-26 19:28)
 雪国に暮らす様になってから、、、 (2018-03-23 13:46)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。