2018年03月26日
三寒四温 冬から 春へ 行きつ 戻りつ


今朝は 遅霜が降りて
冬に戻り
夕方 ふと 気付くと
庭の 花壇の新芽達が
いつの間にか ツボミをつけていた
スイセン 福寿草 クリスマスローズ ムスカリ
先に 咲いた クロッカスを 追いかける様に
これから ツボミを つける チューリップを 起こす様に
あと 何を 植えたっけ?
咲くのが 楽しみ!
あれれ、 また 写真が横向いちゃった




2018年03月26日
春の味 大人の味 フキノトウパスタ
山菜の季節です
山菜の苦味が お好きな方に おススメ
フキノトウパスタはいかがですか?
田舎暮らしなら 春に取り放題の フキノトウ
都会でも スーパーで 買えますし
土手や公園で 見つける事が出来ます
自分で採取する場合
野生動物のけもの道や 犬の散歩コース
猫の集会所になっていそうな所の物は 出来るだけ避けて
ま〜、よく洗って熱を加えてしまえば 大丈夫ですけどね〜
この料理だと フキノトウが 大きく育ってしまってからでも 大丈夫です
材料
パスタ(種類も量もお好みで)
フキノトウ 適量 お好みで
バター(サラダ油やオリーブ油でも可) お好みで
塩、コショウ、(ハーブミックスタイプの物でも可)
私はクレージーソルトを使う
醤油、あれば 顆粒の ガラスープなど お好みで
私はyunkiの顆粒ガラスープを使う
私は このパスタの時は バターを使います!
バターの甘みと フキノトウの苦味の ハーモニーが最高です!
フキノトウも沢山入れるのが好き!
今日は あまりフキノトウが無くて 少なめですが、、、
作り方
タップリのお湯に 塩を入れ パスタを硬めに茹でる
その間に フキノトウを細かく刻む
お皿に お湯を入れ 温めるのを お忘れなく
フライパンを 火にかけて 熱し バターを入れて
溶け始めたら 刻んだ フキノトウを入れ 炒める
焦がさない様に 気を付けて
茹でたパスタを フライパンに加えて よく混ぜる
塩、コショウ、醤油、などを入れて 味をととのえる。
冷めない内に 召し上がれ!
すみません!なんか、写真が横向き 上手く直せない!




山菜の苦味が お好きな方に おススメ
フキノトウパスタはいかがですか?
田舎暮らしなら 春に取り放題の フキノトウ
都会でも スーパーで 買えますし
土手や公園で 見つける事が出来ます
自分で採取する場合
野生動物のけもの道や 犬の散歩コース
猫の集会所になっていそうな所の物は 出来るだけ避けて
ま〜、よく洗って熱を加えてしまえば 大丈夫ですけどね〜
この料理だと フキノトウが 大きく育ってしまってからでも 大丈夫です
材料
パスタ(種類も量もお好みで)
フキノトウ 適量 お好みで
バター(サラダ油やオリーブ油でも可) お好みで
塩、コショウ、(ハーブミックスタイプの物でも可)
私はクレージーソルトを使う
醤油、あれば 顆粒の ガラスープなど お好みで
私はyunkiの顆粒ガラスープを使う
私は このパスタの時は バターを使います!
バターの甘みと フキノトウの苦味の ハーモニーが最高です!
フキノトウも沢山入れるのが好き!
今日は あまりフキノトウが無くて 少なめですが、、、
作り方
タップリのお湯に 塩を入れ パスタを硬めに茹でる
その間に フキノトウを細かく刻む
お皿に お湯を入れ 温めるのを お忘れなく
フライパンを 火にかけて 熱し バターを入れて
溶け始めたら 刻んだ フキノトウを入れ 炒める
焦がさない様に 気を付けて
茹でたパスタを フライパンに加えて よく混ぜる
塩、コショウ、醤油、などを入れて 味をととのえる。
冷めない内に 召し上がれ!
すみません!なんか、写真が横向き 上手く直せない!



